例の件について

随時更新中、ティンときた動画や記事のブクマはコチラ



5/30



とりあえず「小」を「子」と間違ってコメントしてる人は礼儀作法としてダメな気がするんですが ←あいさつ



や、僕もよくP名とかブロガーさんの名前とか間違えるんですけどね
とゆーわけで★例の件の話なんですが
や、ゆーてもアレですよ僕的には「それは2年と数ヶ月前に★はじCの乱で通った道だ!」とゆー感じでして、何とゆーか「この一部のニコマス好きの攻撃性の高さだけは何とかならんもんかなあ最近もアレだ某ニコマス大好き腐女子さんとこで散々やらかしたばっかでしょうが」と思ってたりするわけなんですが、ってゆーかですね、うん、同じ釜の飯を喰った仲間にどしてそんなに厳しく当たれるのかなーと素朴な疑問が昔っからどーしてもですねえ
「や、小羊Pの言ってることは分かるよウン」とか「この攻撃性の高さこそが外部から見たときのニコマスの閉鎖性を象徴してるんじゃないかねえ」な意見(記事についてるコメ)も、はじCさんの時とは違って随分多いなーと感じるわけでまあその点はいい感じだなーとか思いつつ
うーん、何でしょうねえ、例えばはじCさんの時はですね、「よっしゃそれなら俺は外部を意識した動画作るもんね!」と爽快Pが10万再生オーバーの超ヒット作をとばしたわけなんですが、今回もそーゆー人が出てきたら何かいいよねーとは思うわけで



【爽快P】

*アラやだ外部の人を釣る気満々のサムネと言わざるを得ない



や、まあヒットするしないは時の運なんで「あ、コレはアレだなそこらへん意識してるな」と分かるようなものが出てきたら僕はニヤリとするだろうなあ的な話なんですが
まあ置いといて
どうなんですかね、僕はかねがね小羊Pが書いたことに現状認識として賛同なんですが
で、ややこしいことに賛同ではあるんだけど「だから今活動してるPはもっと外部を意識した新規ニコマスファン獲得の視点を持ちつつ新作を作ってプリーズ」とか「なので内輪向けの馴れ合いはやめれ」とか思ってるわけでもなくて
ってゆーかあのエントリーの悪いところはPが全員とも小羊Pみたいにクリエイター気質でもって活動してるわけではないのに「俺がそうだからみんなそうだろう」的に書いちゃってる部分なんですよねえ
まず攻めるなら「そこ」だと思うんですけどねえ
とゆーことでそこを言及せず「衰退とか言うな」オンリーで攻めてる人は僕あんま好きになれないなーみたいな
置いといて
あー、でもどうなんでしょう、さっき『「なので内輪向けの馴れ合いはやめれ」とか思ってるわけでもなくて』とか書いたんですけど、正直に白状すると最近ヒットしたcyanPの



【cyanP】



で、ターンKさんのモデルが出てきた時はちょっと、いやかなり引いたんです
で、某ニコマススレで「アレはちょっとなあ‥‥」な意見が出たら結構「なんで?何が悪いんだ?」「ってか仲間ウチに入ってワイワイやれない奴の嫉妬乙」みたいな意見が続いて「えええええ」と更に引いたりしたんですよ
やー、でもだからといって身内ノリを否定する気はないんだわなあ‥‥2年前ならリアルタイムでココでぶつくさ書いてた気はするんだけど‥‥
ツイッターでは結構いろいろ吐き出したりはしたんだけど‥‥
で、まあ何とゆーかつまりですね、僕はもうニコマスで起こる大体のことは「別にいいんじゃないかなあ」で少なくとも表側では済んじゃうみたいでして、何とゆーか「あの無駄に偉そうに何でも上から押し付けてくるKZMも丸くなったもんだ」とゆーよりは多分もう「諦めて」るんだろうな、と
や、諦めた、とゆー表現はちとキツイわけでより正しく表現するなら「受け入れた」んだろうな、と
何を受け入れたのかとゆーと小羊Pゆーところの「ニコマスの衰退」を、です
もう07年のような「明日にはバンナムさんの意向で一斉に権利者削除されてニコマスが終わるかもしれない」とゆー当時の僕らにはリアルだった恐怖(多分ここらへん最近の方には「はいー?んな事あるわけないじゃん」かもしんないんだけど08年を迎えるぐらいまでは結構リアルな恐怖だったんです)が生んだ「だからそれまではとりあえず盛り上がろう!イェア!」な熱狂や、08年の成熟からピークにいたる絶頂感が再び帰ってくることはもうないんだな、と09年10年を経てようやく僕は受け入れることが出来たような気がする
や、当たり前の話なんですけどね
だって09年には「ああ、08年がピークだったんだな」って感じてたわけで僕
んで10年になったら「09年がピークだったんだな」と感じられるかな、感じられたらいいなとは思ってたんですが、まあやっぱ08年がピークだったなーな思いは変わることはなく、ってゆーかですね、こーゆーことを年寄りが書くと「じゃあアレか09年10年11年にこの界隈に足突っ込んだ俺らはピークを知らない子供たちか!可哀想な子あつかいか!ざけんな!いつだって今が俺らのピークじゃわい!」ってカチンとくると思うわけで(僕ならカチンときます)、や、本当にそこらへんカチンときてる方には申し訳ないなあとは思っておりまして申し訳ない
んー、何でしょうねえ、受け入れられたら良かったんですけどねえ、小羊Pも
多分ね、受け入れられないままの状態で界隈から身を引いたんでくすぶり続けてその火が大きくなっちゃったんですよ
で、「ああ」なった、と
んー、例えばですね、


だから自分はアイマス2に期待していました。
アイマス2の発売により、新しい世代が入ってくれる事。
ただの「楽しくやっていける仲間」でなくて、
パラダイムシフトを起こせる程の力を持った仲間」が大勢やってきて、現状を打開してくれる事。
書いてて情けなくなるけど外から改革を持ち込んでくる事を願っていた。


ところが、9.18から始まる一連の大混乱が起こった。
ニコマスに限定して話をすると、今のコミュニティを守ろうとして閉鎖的な傾向が強くなり、
力を持った新しい人を外から呼び込むだけの魅力を持つコミュニティではなくなった。


って書いてはるんですけど、いやいやなかなかどうして9.18以降も「力を持った新しい人」はきてれぅじゃないですか
例えば



【やまねこさん】



コチラの方はこの動画で昨今のアイマス動画としてはなかなかない数字(再生数)を叩きだし、その自作モデルのSDアイドルがねりねり踊って小ネタ満載なクオリティーでもって結果として「技術とセンスのニコマス」を広く外部にアッピールしたわけですし、



【hiraP】



残念ながら外部に届くほど伸びてはないんですが、こーゆーcyanPクラスのアタマのおかしい人(home褒め言葉)もやって来ましたし、



【PON!の人】

名前の由来は、動画冒頭のあらすじで、ほぼ確実に入る「ポン!」という鼓の音である。
MegaMari縛りプレイを細々と投稿する、知る人ぞ知る名プレイヤーだったが、オワタ式MegaMariで再生数爆発。
元々の腕前はそれほどでもないが、回を重ねるごとに目に見えて動きが良くなっていく、うp主の成長度合いが人気の秘密。上達しても所々で致命的な凡ミス(通称「PONミス」)をするところから「PONミス王」の称号も持つ。
鼓の音にあわせて小気味よいテンポのOPをはじめとし、動画編集のセンスにも定評がある。
2011年、3年ぶりに卓m@sデビューで復帰した。  -ニコニコ大百科より-


こーゆー歴戦のツワモノもやってきてたりするわけです
や、上手いですよこの人
卓マスTRPGものが苦手な僕でもするっと入れましたし、某スレ情報によると連載力にも定評があるようなのでこれはいい人がやってきたなあ、と
とゆーかアレなんですよね、卓マスTRPGものってかなりの数のTRPG愛好者をこの界隈に引っ張り込んでるわけで、例えば中興の祖であるブリッツPの名前とか結構「外部」のブログで見かけたりするんですよねえ
あとアレですね架空戦記系で9.18以降に始まった「外部にまで届く」人気シリーズといえば



【ドラム缶P】



の存在を忘れちゃいけないわけで
で、ここらへん小羊Pには見えてるのかなーとゆー疑問はちょっとあったりして
(や、まあ「パラダイムシフトを起こせる程の力を持った仲間が大勢」とゆー小羊Pの願いに則してるかとゆーとアレなんですけど)
例えばですね、小羊Pが主戦場にしていたPV界隈の伸びなさ、外部への訴求力の低さをして「衰退してる」とゆってはるのならそれは片手落ちだなあと思うし、「コレはクオリティー高いな」「コレは外部の人も楽しめるだろうな」なPVものがそもそも外部の目に触れだす10000再生付近?まで僕らコア層の力(数)ではもう伸びないんだよなあな現実もあるわけで、まあそれも外部からの新規ファン取り込みを全体としてやってこなかったツケではあるんだろうけど、でもそれなら2年とちょっと前にはじCさん助けてやってくれよwみたいな感じもするしw
(や、当時助け舟を出してはってたらスイマセンなんですけど)
うーん、何を書きたかったのか凄く曖昧になってきた不思議



んじゃそーゆー事でちょいと新着漁ってきますわワッハッハ
や、コレがですね某ブロガーの野郎が遂にガチMAD製作に手を出したとかで既に他の新着と一緒に保○してましてね、んで一気に全部見ていく過程で野郎の動画と気付かずに10秒で次にいってやろうかなwと
やーそんな甘いもんじゃないと思うなあ俺さんのティンの壁は高いぜワッハッハwってな感じでして、まあ「馴れ合い乙」な評価だけは絶対にするもんか!絶対にだ!もしブクマったらそれは公正な一視聴者としての評価だかんなこの野郎!ツイッターでは散々ブロガー連中やPの人達と馴れ合ってるけどそーゆー馴れ合いだけはしたくねえんだよ!みたいなってゆーか「馴れ合ってるんじゃねえかオマエも」な感じなんですが、まあそこは意地として一線引いておきたいなあ的な感じでして
んじゃそーゆー事で!
まあなるようになりますって新人さんがデビューしてるうちは「まだ」大丈夫なんじゃないかなあ
どーせいつかは誰もデビューも投稿もしなくなるんだし、それが早いか遅いかだけの違いじゃないですか。ねえ?



イヤなしめ方をするなと ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)`ν゜)・;'. や、だからこそそれまで楽しむぞー的な前向きなアレなんですけど僕的には